AM 9:00 ~沼津グランドホテル フロント~
いやぁ…マジで昨日のやつ絶対ごちうさだったんだって。マジで、ちょっと待ってて。画像探すわ…。
あ、あったわ!!!これ!!!!!


違 く ね ?
違 う わ ね
レッツゴー実家!安田屋旅館へ
おはようございますオタクです。
1日目からバカみたいに騒いで死んだように寝てた4人ですが、朝食の時間は待ってくれません。ぼくも混む前に…と結構早めに起きて朝飯を食いに来たわけです。

グランドホテルさんの朝食はクロワッサンを筆頭に、バイキング定番の「オラッ!デブ共!!好きだろこれッ!!!」みたいなメニューが目白押しでワクワクです!ゥチはJKですが、これが無料なのはなんかもうホテルはここでいいや!!ってなっちゃう理由の一つですね。
めっちゃ食った~!クロワッサン、マジで美味いよねぇ。
うん。(追加のプレートを運んできながら)
…さっきクロワッサン3つとその他諸々食べてなかったかしら。
美味いじゃん(美味いじゃん)
少食ぼく、泣く。
相変わらず車の中でうるさくオタクトークデッドヒートかましていたら、なんか着いてました。


帰ってきちまったな…実家によぉ…!!
みとしー水族館
実家に感動したのも束の間、今日はみとしーでワイワイする予定だったので即移動。
実は、みとしーに初めて入るぼく。お盆とはいえ、平日ながらかなりの混み具合を見せていたのは素直にすごいと思いましたね。現地の家族連れの人達と見受けれられる方々がかなり多く、水族館舐めてました。ファミリー受けやばいんだな。
とりあえず入館し、ショーが始まる時間まで待機することになったので適当に水族館の中を見て周ってました。すると、恋アクのナイーブ曜のポイントが。

さらに進んでいくと謎のポイントが…
ここやばくない!?めっちゃセーブポイントって感じ!
おおおお!!!英霊召喚の儀では!?
オタクって、そういう生き物なの(風評被害)

下セカのEDに出てくるやべーやつもいました。あのアニメほんとバカだよね。面白かったけど。
ショータイムだ!!

そろそろショータイムの時間なので観覧席へ移動。なんか、すごい見たことあるぞ!

ステージ最前って感じの景色がたまんないですね~。テンション上がるな~…ん?

ぼくたちはライブで最前が取れない(チケットも取れない)鬱憤を晴らすために最前へ堂々と座っていたわけですが、なんか最前にいたら濡れるそうです。

あと、ショーの一環で水槽前の場所に立つことが出来て、ずぶ濡れになれるんですって。ふ~~~~~~~ん。誰も着替え持ってきてないよ。残念。
じゃあ前に立ちたいよーって人は手を挙げて~!!
はあああああああああああああああい
はあああああああああああああああい
はあああああああああああああああい

BGM:バ カ の 3 兵 器
カメラマァン!後は頼みましたよ!(遺言)
逝ってくるわ~!(遺言)
カメラマン担当の龍星さんを残し、死地へ旅立つ―――
ショーが始まり、言うてもそんなにでしょ?と思ってたぼく。周りの子がレインコート装備or水着or着替え前提の保護者付きばかりの光景を見て絶望。
ぼくたちは―――
どうしてこんなところに来てしまったんだろう―――
ガハハwwカメラマンめっちゃ濡れとるやんけwwあっ、ちべた!!!!!
やばい、ここめっちゃ濡れる!!変わって!!
いや、海水ってヤバいわ!!!
その光景はまさしく――
浦安鉄筋家族であった―――
みとしー売店
海水を受け、シャワーを浴び、身も心も服も荷物も濡れたオタク達。少しは大人しくなるかと思ったらそうでもありませんでした。



なんかめっちゃ楽しい事になっとる。売店コーナーもかなりAqoursいてくれて嬉しい限りです。とりあえず記念にみとしー缶バッジも手に入れときました。やったぜ。
なんかお土産買って帰ろうかな~…と思いながら見ていたところ…すんごい物に出くわしました。
名前入り箸とかあるんだ…おもろい…
「りこちゃん」あるじゃん!しかもピンク!!
「ちかちゃん」もある!!ピンクだけど!!
は!?!?マジ!?!??
「りぜちゃん」は!?むらさきで!!!
「りぜちゃん」は…ない!!
は?なんで?(素)
彼氏面オタク-EXTREME edition-が出来るのは、みとしーの箸だけ!!!
安田屋旅館

みとしーを後にし、安田屋旅館さんへ戻ってきたぼくら。部屋に案内され、そこから見える景色に大興奮でしたね。波の音も聞こえてきてくるのがたまらん。
ひとまず風呂に入って汗とか海水とか煩悩とか色々流して晩飯へ。
食堂に通された僕ら、とりあえずメニューを見てみたところ…。

よくわかんなかったのでとりあえず飲み物来るまで待つことにしました!!
やはり待ち時間にオタクトークは欠かせないところ。
いや、アケフェス下手くそでさァ…失敗するとさァ…梨子がへこんでさァ…マジでぼくもへこむ…
私もアケフェス、鞠莉ちゃんでよく失敗しちゃうんですよ~
マジすかァ…!★逃した時、「終わりだ」ってなりますよね…!!
そうですね…「終わりだ」ってなりますよねぇ~
えぇ~待って待ってすごい自然に会話に入ってきたしお若い女性の方と喋れてしまいましたよてか君LINEやってる?????

ち、違うんだ梨子…これは誤解なんだ…
気を取り直してカンパーーーイ!!です!!
なんか高級飯に圧倒されるぼく。生活レベルが一瞬でも高くなると人は興奮を隠せないのである。






食後はロビーで撮影&雑誌閲覧大会。
相変わらず、ちかりこしいたけで出迎えてくれます。ここ時期によってはめちゃくちゃ派手なんだよな…その都度配置とかすげぇ大変そうだ。



死のドライブ、土肥駐車場へ
ゆっくりした後、せっかくなのでシャイニーを探しに行くことになりました。
しかし、待っていたのは視界が遮られた地獄のドライブでした…。なんかもう、マジでギリギリ車線が見えるぐらいで前が全く見えない。そんな状態なので、広い場所にでも着かない限りUターンも出来ず…ひとまず土肥駐車場に着くしかない状態でした。今回はタイミングがすこぶる悪かっただけだと思うんですが、行かれる方は少し登った辺りでちょっと視界やばそうと思ったら早めに撤退する事をオススメします…。マジで神経研ぎ澄ましとかないと事故るレベルです…。



そんな調子で、まぁ帰りも同じ状況なのでゆっくり帰ってました。助手席のチキンぼくは「やべぇやべぇ」ばっか言ってましたが、戦場で生き残るのは臆病なやつなので多少はね?
はははwやべぇなこれww
これマジやべぇって…少し先で右へ急カーブね!その後すぐ左!(ナビ見ながら)
ねぇねぇ、見てこれーw
zzz…(龍星氏の方に頭を乗せて爆睡の図)

は!?おい、ちかりこじゃねぇか!!!次右ね!!カーブ長いよ!!
皆気を付けてね!!あーばさんお疲れ!!
オタク、夜に咲く♡
無事に帰ってこれたので、お腹も空いたことだし…ということで!

梨子のサンドイッチ購入…からの!
どうしてもやりたかった…オタクノリノリでやってくれて嬉しいぜ。俺達がちかりこなんだよな(???)
最後は大量のつまみをいいことに深夜のオタクトークでした。
実はぼくたち、ライブの打ち上げで朝までコースはよくあるんですが、こうした整った環境でのトークってあんま無かったんですよね。それがなんかちょっと新鮮でした。まぁ、疲労度でいえば同じぐらいあったからむしろふかふかクッションで爆睡かましたんですけどね。
2日目もめちゃくちゃ充実してました~!!
おやすみ~。
OK,Google.6時半に起こして。
(かっこええやんけ…)
OK,Google…(反応なし)は?おい、ポンコツおい。
眠すぎて頭イカれたのかと思った。
やっぱ信じれるのはiPhoneだけ